DUEのしおりの紹介その4は2010年から2012年まで。震災を挟んだ時期ではあったが、しおりとしては多種多様なデザインが登場。いちばん脂の乗った時期なのである。
なお、震災後に配布された”超大作”「役者は揃った」は別途掲載予定。
いつものように、 No./展示の主題/副題/表面の画/開催場所/開催(予定)期間/入手書店/入手日/その他を記載する。
入手書店に「*」があるものは2020年現在で残念ながら閉店してしまった書店。
148/シャガール~ロシア・アヴァンギャルドとの出会い~/ポンピドー・センター所蔵作品展/《マルク・シャガール《日曜日》1952-54/東京藝術大学大学美術館/2010/7/3~10/11/渋谷・啓文堂書店/2010/7/1
149/映画に捧ぐ/黒澤明生誕100年記念画コンテ展/影武者「楓の方」/東京都写真美術館/2010/9/4~10/11/後楽園・山下書店*/2010/9/3
150/没後120年「ゴッホ展」/こうして私はゴッホになった/《灰色のフェルト帽の自画像》1857年/国立新美術館/2010/10/1~12/20/後楽園・山下書店*/2010/9/3
151/和田誠の仕事/-/-/たばこと塩の博物館/2010/9/11~11/7/渋谷・啓文堂書店/2010/9/29
152/セーヌの流れに沿って/~印象派と日本人画家たちの旅~/クロード・モネ《睡蓮》1903年/ブリジストン美術館/2010/10/30~12/23/後楽園・山下書店*/2010/11/4
153/小林礫斎「手のひらの中の美」/技を極めた織巧美術/-/たばこと塩の博物館/2010/11/20~2011/2/27/後楽園・山下書店*/2010/12/15
154/モネとジヴェルニーの画家たち/-/クロード・モネ《睡蓮》1897-1898年/Bunkamuraザ・ミュージアム/2010/12/7~2011/2/7/日比谷・ジュンク堂書店/2010/11/25
155/建築家「白井晟一」精神と空間/-/-/パナソニック電工 汐留ミュージアム/2011/1/8~3/27/後楽園・山下書店*/2011/1/27
156/なぜ、これが傑作なの?/-/パウル・クレー《島》 1932年/ブリジストン美術館/~2011/4/16/青山・リブロ*/2011/3/2
157/あなたの意思で考える命があります。/(社)日本臓器移植ネットワーク/-/-/-/青山・リブロ*/2011/3/2
158/夜明けまえ/知られざる日本写真開拓史 ~四国・九州・沖縄編/《上野八重子像》上野彦馬1902年/東京都写真美術館/2011/3/8~5/8青山・リブロ*/2011/3/2
151? /役者に首ったけ!/-/-/たばこと塩の博物館/2011/3/8~4/17/神田・啓文堂書店*/2011/3/29
159/手塚治虫のブッダ展/~漫画と仏像でたどるブッダ=釈迦の生涯~/仏立像 パキスタン・ペシャワール周辺/東京国立博物館/2011/4/26~6/26/神田・啓文堂書店*/2011/4/22
160/ルオーと風景/フランスの画家ジョルジュ・ルオー、日本初の風景画展。/《キリストと農夫たち》1947年/パナソニック電工 汐留ミュージアム/2011/4/23~7/33/神田・啓文堂書店*/2011/4/22
161_1/ワシントン ナショナル・ギャラリー/これを見ずに、印象派は語れない。/《赤いひじ掛け椅子の少女》メアリー・カザット/国立新美術館/2011/6/8~9/5/神田・啓文堂書店*/2011/4/22
161_2/同上/同上/《鉄道》エドゥアール・マネ/同上/同上/青山・青山ブックセンター/2011/4/29
162/濱田庄司スタイル展/~陶芸の人間国宝はモダニストでした~/-/パナソニック電工 汐留ミュージアム/2011/7/16~9/25/後楽園・山下書店*/2011/7/21
163/”木を植えた男”フレデリック・バック展・フレデリック・バックの映画/-/「木を植えた男」より/東京都現代美術館・神保町シアター/2011/7/2~10/2/西葛西・文教堂書店/2011/7/2
167/オペラ「サロメ」/-/-/新国立劇場/2011/10/9~22/汐留・リブロ/2011/8/11
169/モダン・アート,アメリカン/-珠玉のフィリップス・コレクション-/エドワード・ホッパー《日曜日》/国立新美術館/2011/9/28~12/12/神田・啓文堂書店*/2011/9/22
164/ヨコハマトリエンナーレ2011/OUR MAGIC HOUR-世界はどこまで知ることができるか?-/-横浜美術館・日本郵船海岸通倉庫/2011/8/6~11/6/神田・啓文堂書店*/2011/8/17
165/同上/同上/カールステン・ニコライ<autoR>/同上/同上/汐留・リブロ/2011/9/6
166/同上/同上/ミルチャ・カントル<Tracking Happiness>/同上/同上/青山・リブロ*/2011/10/19
168/世界遺産「ヴェネツィア展」/魅惑の芸術・千年の都/-/江戸東京博物館/2011/9/23~12/11/汐留・リブロ/2011/9/6/青・赤・緑の3種類!
170/プラド美術館所蔵「ゴヤ」光と影/-/《着衣のマハ》 1800-07年頃/国立西洋美術館/2011/10/22~2012/1/29/柏・新星堂書店*/2011/10/15
171/ウィーン工房 1903-1932/モダニズムの装飾的精神/ウィーン工房の商標/パナソニック電工 汐留ミュージアム/2011/10/8~12/20/渋谷・啓文堂書店/2011/10/6
172/TeZukAテヅカ/手塚治虫×シェルカウイ×森山未来 世界が注目する衝撃のダンス作品。/-/Bunkamuraオーチャードホール/2012/2/23~26/日比谷・ジュンク堂書店/2011/11/9
173/Chic and Luxury-モードの時代-写真展/-/ヘンリークラーク「ファッション誌『エレガンス』掲載のディーオール」 /ポーラ ミュージアム アネックス/2011/10/22~12/4/日比谷・ジュンク堂書店/2011/11/9
174/ぬぐ絵画/日本のヌード1880-1945/原撫松《裸婦》1906年/東京国立近代美術館/2011/11/15~2012/1/15/新宿・新栄堂書店/2011/11/25
175/ウメサオ タダオ展/~未来を探検する知の道具~/-/日本科学未来館/2011/12/21~2012/2/20/渋谷・大盛堂書店/2011/12/21
176/エンゼルからの贈り物/~森永のお菓子箱~/-/たばこと塩の博物館/2011/11/3~2012/1/9/秋葉原・有隣堂書店/2011/12/1
177/グラン・ブーケ/ルドンとその周辺/<グラン・ブーケ(大きな花束)>/三菱一号館美術館/2012/1/17~3/4/神田・啓文堂書店*/2012/1/12
178/OGUISS-荻須高徳展/-/パリ<ヴィニーズ通り>1953年/日本橋三越新館7階ギャラリー/2011/12/27~2012/1/6/渋谷・啓文堂書店/2011/12/26
179/ユベール・ロベール -時間の庭-/-/<セブティミウス・セヴェルス門のヴァリエーション>/国立西洋美術館/2012/3/6~5/20/新宿・新栄堂書店/2012/2/28
180/グリーンリボン「話そう。大切な人と。」/日本臓器移植ネットワーク/-/-/-/新宿・新栄堂書店/2012/2/28
181/フェリーチェ・ベアトの東洋/-幕末のタイムカプセル-/フェリーチェ・ベアト<冬着姿の女性>1868年/東京都写真美術館/2012/3/6~5/20/NHK内の書店/2012/3/9
182/パリとプロヴァンス セザンヌ/国立新美術館開館5周年/<サント=ヴィクトワール山>/国立新美術館/2012/3/28~6/11/神田・啓文堂書店*/2012/3/28
183 表面の画は<りんごとオレンジ> 以外は182と同じ
184/嗅ぎたばこ入れ/~人々を魅了した掌上の宝石~/-/たばこと塩の博物館/2012/4/28~5/6/神田・啓文堂書店*/2012/3/28
185/エルミタージュ美術館展/-/ジョジュア・レノルズ<ヴェヌスの帯を解くグビド>1788年/国立新美術館/2012/4/25~7/16/神田・啓文堂書店*/2012/4/18
186/ジョルジュ・ルオー「名画の謎」/-/《マドレーヌ》/パナソニック汐留ミュージアム/2012/4/7~6/24/神田・啓文堂書店*/2012/4/10
187/福原コレクション・駒井哲郎展/-/《食卓1》1959年/世田谷美術館/2012/4/28~7/1/神田・啓文堂書店*/2012/4/18
188_1,2/クライドルフの世界/-/「花のメルヘン」「花を棲みかに」「妖精たち小人たち」ほか/Bunkamuraザ・ミュージアム/2012/6/19~7/29/渋谷・山下書店*/2012/6/12
【おまけ】No.186の鍵の部分=”割引もぎり”を切り取った画像、DUEらしく工夫された”もぎり”なので掲載してみた。
0 件のコメント:
コメントを投稿