2025年8月11日月曜日

紀伊国屋書店コラボフェアのしおり

紀伊国屋書店が開催したコラボフェアのしおりをいろいろ。

紀伊國屋書店×ISETAN「SHINJUKU ART WEEK」のしおり
”新宿で、伊勢丹で、アートと出逢う夏。”ということで、2025年8月6日から8月19日までの真夏の2週間、伊勢丹新宿店ほかで開催される「SHINJUKU ART WEEK」の広告しおり。
しおりは紀伊國屋書店・新宿本店で限定配布(なくなり次第終了)で表面が緑と白の2種類、裏面は共通。・・・紀伊国屋書店が開催したコラボではないけど、便宜上ここに掲載。
<N0.2025186~187> 8月7日、新宿・紀伊国屋書店

おすすめ台湾本・ブックフェアのしおり
"紀伊国屋書店が、本屋としての職人精神を発揮し、推薦する日本語訳された台湾本や日本語で刊行された台湾関連本をまとめた小冊子「おすすめ台湾本」を刊行"。刊行に相乗りし紀伊国屋書店で開催された「おすすめ台湾本ブックフェア」。しおりはフェアの告知用。
<N0.2023190> 9月27日、大手町・紀伊国屋書店

「かげ本棚2023」
現役の看護師である”かげ”さんと紀伊国屋書店のコラボフェア「かげ本棚」のしおり
看護師「かげ」さん思いのまま読んだ本のTwitterで感想を述べていた「かげ本棚」が2023年夏限定のリアル本棚として登場、それもあの紀伊国屋書店で!と、いうことでしおりはコラボフェア「かげ本棚」の特製イラスト。
開催期間は7月24日から9月中旬まで、紀伊國屋書店新宿本店6階、専門医学看護書のフロアにて!
<N0.2023163> 8月16日、新宿・紀伊国屋書店

「紀伊国屋書店×祥伝社」コラボフェアのしおり
コラボフェアはネット上に情報(と思われる)がない。しかし確かにアリオ柏の紀伊国屋書店にはフェア棚が設置されていた。しおりは名刺サイズでイラストは「東京ホリディ」など読んでも見ても楽しいイラストレーター・杉浦さやかさん。
<N0.2023086> 5月28日、アリオ柏・紀伊国屋書店

ブックフェア「臺灣書旅~Taiwan Book Fair~」のしおり
紀伊國屋書店が、台北駐日経済文化代表処台湾文化センター、NPO 法人日本台湾教育支援研究者ネットワーク(SNET 台湾)と共同で開催した「臺灣書旅~台湾を知るためのブックガイド~」フェアの広告しおり。なんでも”約 400冊の台湾関連書籍を文・人・政・食・旅・学・日の 7つのカテゴリー、29のテーマに分けて紹介”するフェアだそう!しおりも南国情緒な感じのよろしいデザイン。
<N0.2022134> 9月22日、大手町・紀伊国屋書店

0 件のコメント:

コメントを投稿