2021年9月2日木曜日

日本聖書協会のしおり・その4「花のイラスト」シリーズ

日本聖書協会のしおりの第4弾は昭和期の花のイラストシリーズ。

白地に花のイラスト・・・決して有名な花だけではなく下手すると雑草と言われてしまう地味な花々などの清楚なイラスト。記載されている電話番号9桁なので昭和後半のしおりと推定。

1.口語聖書
・・・口語聖書の完訳が1955年で次の「新約聖書 共同訳」が1978年なので、おそらく1970年代頃に配布と推測。

1-1.「これは口語聖書から抜粋しました。あなたも聖書をお読みください。」住所有、電話番号有
裏面の聖書からの抜粋は、左「箴言3・5、6」(教文館バージョン)中「イザヤ41・10」
右「イザヤ55・6」(教文館バージョン)

1-2.「これは口語聖書のxxxを抜粋しました。あなたも聖書をお読みください。」住所有、電話番号有
裏面の聖書からの抜粋(xxxの部分)は、左「エペソ人への手紙5・1,2」
中「イザヤ書58・11」右「申命記6・5,7」

1-3.「(口語旧約聖書 xxxx)」住所有、電話番号有
裏面の聖書からの抜粋(xxxの部分)は「詩編36・7-9」

※以下は1-1:左、1-2:中、1-3:右の裏面例

2.聖書 新共同訳
・・・1987年の新共同訳聖書の刊行から1991年1月1日に実施された東京03の電話番号10桁化より前まで。

2-1.花の名前なし
裏面の抜粋は左「マタイ5・43、44」中「マタイ5・9」右「マタイ6・25」
上の教文館バージョン
裏面の抜粋は左「マタイ7・13,14」右「マタイ6・22,23」、ともに教文館バージョン
裏面の抜粋は「マタイ7・7,8」、左は流山のルック書店バージョン、右は教文館バージョン

2-2.花の名前あり
左:ヒソブ「コロサイ3・12」中:左の毎日書房(有楽町バージョン)右:オリーブ「詩編 146・1,2」(教文館バージョン)
左:アーモンド「詩編23・6」中:ミルラ「詩編46・2」右:アロエ「ペトロ5・7」
                ともに教文館バージョン
左:えにしだ「詩編121・7,8」右いちじく「フィリピ4・4,5」

※以下は「2.聖書 新共同訳」の裏面例

3.配布時期のヒントになる”口語訳”、”共同訳”などの記載がない。おそらく昭和50年代~60年代のものと思われる

3-1.「これは聖書の抜粋です。あなたも聖書をお読みください。」住所、電話番号有。
左「詩編91・15-16」中「マタイによる福音書11・28-30」右「申命記32・1-2」
左「イザヤ書40・28」中「コリント人への第二の手紙1・3-4」右は中の教文館バージョン

3-2.表面に花の名前有、裏面は”聖書からの抜粋”の案内文なし。住所、電話番号有。
左:またたび「イザヤ書35・4」中:たまみずき「マタイ22・29,30」
右:中の教文館バージョン
右:べにばな「詩編56・5,6」中:はしばみ「詩編28・7」右:りんどう「りんどう」
全て教文館バージョン
まゆみ「コリント15・56,57」教文館バージョン

※以下は3-1:左、3-2:右の裏面例


「花のイラスト」シリーズはこれで終わり。





0 件のコメント:

コメントを投稿