2025年9月3日水曜日

”本”絡みのしおり

 ”本”絡みの広告しおりをいろいろと・・・

📚「FLAP」のしおり
「本をめくる。本に巡る。」の必殺のキャッチ。Flapは”本好きのためのSNSプラットフォーム。本の感想やおすすめをシェアし、読書仲間と交流できます。気になる本を本棚に追加して読書記録を管理”が出来るそう。なるほど・・・。どうもTSUTAYAオンリーで配布されているみたい。
<N0.2025146> 7月5日、常総・TSUTAYA書店

📚蔵書管理アプリ「Savage (サヴェッジ) 」のしおり
”本好きさんのための蔵書管理アプリです。お気に入りの一節をサクッと保存して、いつでも取り出せます!”ということでスマホでサクッと蔵書が把握できるそう。しおりは単色のアッサリ系、裏面は白紙。
<N0.2025126> 6月26日、御茶ノ水・丸善

📚「risoco」のしおり
 ”本がいっぱいのあなたに”朗報!
それが宅配型トランクルームサービスの「risoco」。本などを預けて必要になったら宅配便で届けてくれるといった本置き場にお悩みの方には涙が出るほど便利なサービス。
・・・
ただし、それなりの出費が必要。そうなると”本とお金がいっぱいのあなたに”ではないだろうか?あぁ!お金がいっぱいだったら専用の書庫を作った方が良いか⁉
<N0.2022135> 9月23日、新宿・紀伊国屋書店

0 件のコメント:

コメントを投稿