2023年11月17日金曜日

三省堂書店 2003年~現在までのオリジナルしおり

 表題の通り、2003年から現在までのオリジナルしおりを紹介。

小林裕美子さんのイラストシリーズが超特上だったので、その後にレジ横で配布された三省堂書店のオリジナルしおりは業界の不況もあってか、デザイン的&種類的にかなり残念な結果に・・・。

★三省堂書店有楽町店オープン時のしおり
 2003年3月に「小林裕美子さんシリーズ」と並行して配布されたしおり。Uの文字が縦横に配置されている。

★「真夜中でも、三省堂書店」
 配布時期不明、裏面は「「Book site Sanseido」三省堂書店のインターネットショッピング」

★「私の語学、抜かりなし」
 配布時期不明、裏面は「サン電子株式会社 トークマスターⅡ ラジオ講座カンタン自動録音」

★読書中
 2006年秋から常時配布されたシリーズで全4種。
裏面は主に「TalkMasterⅡ三省堂書店で好評発売中」の広告だが、”メッセージカード”風も存在する。

★弦楽と本
 2008年8月に単発で配布されたと思われる。裏面は「いつでも・どこでも携帯電話で在庫検索」、ちなみに裏面の携帯はガラゲー。

★読書に必要なもの
 2011年晩秋から配布が始まった4種類、これが現在もレギュラーで店頭配布中。裏面はメッセージカード風だが、おそらく数多くのバリエーションタイプがある。
老眼鏡 Master Zeng said(2011年11月18日入手)
しおり Marketing Spirit(2012年1月26日入手)
コーヒー Frontier Spirit(2012年2月14日入手)
開いた本 Human Spirit(2012年3月12日入手)
共通の裏面・メッセージカード風

★電子書籍Lideo
 2013年春に配布、赤と黒の2種類。裏面は「三省堂書店が選んだ電子書籍リーダー「BookLive Reader Lideo」\8,480(税込)」

★三省堂書店池袋本店
 2015年7月に元LIBRO池袋店の跡を引き継いで開店した三省堂書店池袋本店のしおり。入手は2016年9月30日。

現在レギュラーで配布されているしおりも登場から10年、そろそろ新作が欲しいところ。

と、ここまでは2021年4月までの話。
そして・・・

★三省堂書店創業140年記念しおり
 なんと2021年4月8日で三省堂書店は創業140年!それを記念して配布されているのが今回のしおり。筑摩書房刊の『現代語訳 論語と算盤』とのコラボで全6種。”『現代語訳 論語と算盤』(筑摩書房)の訳者:守屋淳先生に渋沢栄一の思想の中から現代にも通じるメッセージを厳選いただいた”とのこと。裏面は色気のない広告。レジ横カウンターには置いていなく、本を買わないといただけない。…という話は5月中旬まで。下旬になるとレジ横カウンターなどでフリー配布となっており難なく全種入手できてハッピーエンド。
上段左上のみ<N0.2021079> 5月14日、神田神保町・三省堂書店本店
その他<N0.2021106~110> 5月28日、池袋・三省堂書店 

★「いったん。しおりを挟みます。」のしおり
1981年に営業を開始した神田神保町の三省堂書店神田本店が2022年5月8日に建て替えのため一旦営業を終了する。いろいろとお世話になった書店&ビルなのでお別れにゆくと…。

な!な!な!なんと、ビル正面に巨大なしおりが!
”100年先、200年先に書店という文化を残していくための挑戦と位置づけ”第二章”が始まる前のひとつの区切りの象徴"として掲げたんだそう。
そして店のレジ横には巨大しおりと同じデザインのしおりが配布されていた。もちろん古書館などで本を買い、しおりもしっかり入手。良い思い出になりました。
なお、三省堂書店神田本店は6月1日から小川町の仮店舗で営業するので一安心!

<N0.2022070> 5月4日、神田神保町・三省堂書店神田本店

★三省堂書店神田本店小川町仮店舗1周年のしおり
神田本店建て替えにより、小川町の仮店舗への引っ越しから1年。仮店舗引っ越しの1年を記念して6月から各種フェアが開催されている一環で配布されているのが今回の”スリップ型”のしおり。定番の短冊型だが本に挟むスリップを模している。色違いで全7種、表面はそれぞれ異なるキャッチ、裏面は共通・・・入手できたのは4種でそろそろ配布が終わるので(一応6月末まで配布らしいが、7月7日現在まだ絶賛配布中)コンプは難しい。


<N0.2023090> 6月8日 <N0.2023103> 6月16日
<N0.2023108> 6月21日 <N0.2023127> 7月4日
入手は全て、神田小川町・三省堂書店仮店舗

なお、建替え中の本店はすっかり取り壊されている。23年6月16日撮影。

★三省堂書店岐阜店オリジナル
これもご書印巡礼話。JR岐阜駅高架下の商業施設アスティ岐阜にある三省堂書店でご書印をいただく。レジ横には三省堂書店のオリジナルしおりのみでちょっとガッカリ・・・。
店員さんに出来上がったご書印をいただくと、なんと!岐阜店オリジナルしおりもおまけで付けてくれた!あぁガッカリな気分が反転してキャッホー!!!!!わざわざ岐阜で下車してよかった。ご書印もしおりも素敵なデザイン!
<N0.2023205> 10月17日、岐阜・三省堂書店岐阜店





0 件のコメント:

コメントを投稿