2024年12月31日火曜日

更新履歴・2024年

2024/12/31 兵庫陶芸美術館のしおりを公開。
2024/12/27 秋田書店・少年チャンピオン・マンガのしおりに「ヤンチャンweb」と「チャンピオンクロス」のしおりを追加。
2024/12/23 2024年に配布された小説のしおりに「ただ夜散歩するだけの小説です」と「死んだ木村を上演」を追加。
2024/12/21 おなじみのデザイン・定番商品のしおりにVポイントのしおりを追加。
2024/12/19 カレンダーのしおりに2025年・神宮館開運カレンダーを追加。
2024/12/15 書店開催のいろいろなフェアに看護師さんと本屋さん選書フェアを追加。これでやっと10月入手分が終了。
「CLUB SANSEIDO」を追加。
2024/12/11 2024年に配布された小説のしおりに「真珠王の娘」を追加。
2024/12/9 おなじみのデザイン・定番商品のしおりに「龍角散タブレット」を追加。
2024/12/7 出版社xx周年のしおりに徳間書店の子どもの本創刊30周年8月~11月分を追加。
2024/12/5 光文社文庫のしおり・最新に「にじいろパンダルンルン」を1種追加!
2024/12/3 エッセイのしおりに「ショートケーキは背中から」を追加。
2024/12/1 図書カードのしおり(2020年以降)に2024年・秋「図書カードNEXTは、本屋さんへの招待状。」を公開。

兵庫陶芸美術館のしおり

兵庫県丹波篠山市にある兵庫陶芸美術館は、古陶磁や現代陶芸の展示、資料収集保存、調査研究、人材の養成などの事業を行い、陶芸館創設者である田中寛自身の個人コレクション他を所蔵し展示している・・・マクベ大佐の壺は残念ながら未収集らしい・・・!

2024年12月29日日曜日

「ポールマッカートニー写真展」割引券しおり

バイキング・エデンというクルーズ船で約1週間、人生初のクルーズ旅に夫婦で参加。夕方に神戸港を出港するので、昼までに神戸に着き乗船するまで神戸をうろうろ。神戸といえば・・・ジュンク堂書店発祥の地、そうなるとやはり訪れなければならない!

2024年12月27日金曜日

2024年12月25日水曜日

2024年12月21日土曜日

2024年12月19日木曜日

カレンダーのしおり

その大半が12月から1月に配布される(あとは年度始めの3,4月と極たまに下半期の9、10月に配布)カレンダーのしおり。書泉(おぉ!一発で”しょせん”が書泉に変換された!)もとい所詮、紙のしおりなので1年間カレンダーとして役割を終えることがない悲しい運命?なのである。

2024年12月15日日曜日

2024年12月5日木曜日

光文社文庫のしおり・最新

 以前は物量大作戦・大量配布で全国に100万人位いるレジ横しおりファンを喜ばせてくれた(集めるのに泣いた⁉)光文社文庫。ここ数年はすっかり大人しくなっていた。

2024年12月3日火曜日